私って凹脚ですか?

貝塚市の中央商店街内にあるスッキリ整骨院です。

今日はクリスマスですね。
ご家族のおありの方はクリスマスイブの夜にケーキを食べたり、サンタさんからプレゼントをもらったり、ツリーやライトアップで家ごと飾ったり、彼氏彼女がいらっしゃる方はデートディナーと賑やかなひと時ですね。

従業員を雇用していた時はサンタさんやトナカイなどのコスプレ仮装プレゼントを振りまいたこともあった当院ですが、今は最小単位でのスタッフによって対応しているため、施術に力を入れるようにし、施術以外のサービス面は疎かにしているところがありますが、逆を言えば以前はスタッフによる施術の質の差をごまかすために施術以外に力を入れていたのを、完全院長施術にシフトしてからというもの、施術に専念するようになったと言ったほうが良いかも知れません。

大阪をはじめ、全国に沢山ある整骨院をあちこち参考にさせてもらって今の施術スタイルをご提供しておりますが、肩こりがひどいから肩を中心に施術したり、腰痛が辛いからと腰中心に施術をするというスタイルではありません。
もちろん局所での施術も取り入れますが、それよりも本来の『治る力』いわゆる『自然治癒力』を最大限に働くための施術をご提供しております。


さて、今回は熊取町からお越しの方についてお話しますね
凹脚ってよく言われるけど、凹脚治し方ってあるの?
とのこと。

ご自身でストレッチなどをしてなんとかこれ以上凹脚にならないように努力はしているそうですが、なかなか自分では治し方がわからないとのこと。
診てみると・・・
右が施術前で左が施術後。



膝の間に指が3本以上入るといわゆる凹脚と言われますが、施術前は3本または4本入るほどの凹脚でしたが、施術後で2.5本分程度まで解消されていました。
これも凹脚専用の施術をした訳ではなく、本来人間に備わっている自然治癒力を最大限に引き出す施術をすることによって結果として凹脚が解消されてきているのです。

こちらの方はぎっくり腰で当初来院されましたが、今は慢性的な腰痛もほぼ解消され、凹脚が気になるとのことで、凹脚をはじめ体全体のバランスを整える整体を施し、さらにこの状態を持たせるようにするためにエクササイズ筋トレストレッチなどをアドバイスして終了。

凹脚X脚膝痛股関節痛などの原因ともなりかねません。
歪みを矯正し、それを維持しやすくするためのエクササイズなどを同時に取り入れると効果的です。