今回は貝塚市西町からお越しの方についてお話しますね。


『長時間立ち仕事で最近肩こりがひどい』
とのこと。
当院に初めて来院されたときは、慢性的な腰痛がきっかけでしたが、今は腰痛よりも慢性的な肩こりのほうが辛いとのこと。
肩こりがひどくなると、めまいや吐き気を併発する方もありますが、そこまでひどくはないものの、肩こりがあるとなんとか解消しておきたいものです。
身体の状態を診てみると、

身体のラインから頭が左に傾いている状態ですが、これで本人はまっすぐに寝ているつもりだそうです。
骨盤に歪みを生じると、背骨も歪み、結果として5kg~6kg近くの重さがある頭を効率よく支えることができず肩周辺の筋肉に緊張を来たし、肩こりや頭痛の原因となります。
そこで早速SPB療法開始。
当院では、肩こりを生じている肩の筋肉を揉んだりほぐしたりマッサージしたりはしません。
肩こりで頻繁にもみほぐしやマッサージ屋さんでほぐしてもらっているにも関わらず、肩こりが余計にこってくるような経験をされた方もいらっしゃるかも知れませんが、自分自身でも経験しているのが、
『こっている筋肉を揉んでも揉み方によっては筋肉の凝りがほぐれるどころか余計に凝ってくる』
というもの。
ですので、肩こりの原因となっている骨盤の歪みや背骨の歪みを解消し、身体のバランスを整える施術を当院ではご提供しております。

施術後、骨盤から背骨が整ったことを確認し、終了。
同じ姿勢で立ち続けることは、身体が疲労し、骨盤や背骨が歪み肩こりや腰痛の原因となります。