1か月に1回や2回受けただけで・・・

毎日のように気がつけば色々なYouTube動画をご覧になっているそこのあなた。

自分も気がつけばYouTubeを夢中になって視聴していることがよくあります。
そして長時間見続けることで眼精疲労に陥ってしまったり、長時間猫背で画面に夢中になるあまり、首コリ肩こりが発展して頭痛めまい吐き気を催すようになってしまっている方も最近ではよく来院されます。
何事もほどほどが一番です。
肩こり腰痛膝の痛みひじの痛みなどの体の不調は、もちろん年齢とともに回復力に差が出てくるため「年のせい」と言いたくなるかも知れませんが、多くは生活習慣体の使い方の癖によって体のバランスに不均衡を生じてはじめて不調が現れるため、根本的に改善していくためにはそうした普段からの何気ない体の使い方などに意識を向けていかなければなりません。

さて、ここ最近はじめて来院される方にちらほらと散見されるのが、
YouTube見てたら、寝たきりで一歩も歩けない重症の人が、ゴッドハンドの整体をたった1回、それこそものの15分程度体のあちこちを触ってもらっただけで、あれだけ曲がっていた背骨がシャキッと伸びて、すたすたと立ち上がって治っていたので、自分は寝たきりレベルではないから1回か2回ちょっと受ければすぐに治るものだと思っていました
とご自身の体の不調を安易に考えすぎているというもの。
確かにスーパーゴッドハンドと言われるような類の整体技術を兼ね備えた治療家がこの世の中には存在するでしょうが、そもそもそのような「神業」で全ての重症疾患が解消されるのであれば、この世の中から寝たきりの重症患者は消えてなくなることでしょうし、そんな「神業」があるのであれば真っ先に学びに行っています。

以前、整体のそれこそゴッドハンドと言われる超有名なカイロプラクティックドクターの勉強会に参加したことがありましたが、ちょうど自分がぎっくり腰をした直後で、まだ腰の痛みがやや残っていたため、たまたま腰痛患者役のモデルとしてそのゴッドハンドのカイロプラクターの施術を受けたことがありましたが、何の徒手検査もすることなく、いきなりドロップテーブル(ガチャンガチャンとベッドの一部が沈むことで背骨や骨盤を矯正するベッド)にうつ伏せになるよう指示され、
ぎっくり腰は腰椎4番ね
と一言だけ告げられると、いきなり「ガチャン」とされた瞬間、ひどい激痛が走ったものの、
どう?治ったでしょ
と言われ、周囲には同じように勉強会に参加されている治療家たちとそのゴッドハンドのお弟子さんらしき方々を含めて総勢100名近くの治療家が集まっていた手前、
痛みが余計に悪化した
という本音は言えず、思わず
アッ、ほんまや、治りました
とお世辞でしか答えることができずにいると、
さすがやなあ
と驚嘆の声があちこちで響いていたのを今でも鮮明に覚えています。
自分のぎっくり腰の痛みが少しでも和らいでくれればモデル役として整体を受ける価値もあったでしょうが、残念ですがそのような小手先のテクニックだけでたまたま1回整体しただけで痛みが取れてしまうような方ももしかしたらあるかも知れませんが、ぎっくり腰といえど多種多様なため、そんなに簡単に痛みが一発で解消されるものでもありません。

当院に来院される方の中にも、たまたま初回来院時の施術が功を奏したのかどうか分かりませんが、
たった1回の整体でぎっくり腰の痛みが取れた
と喜んで帰られる方もいらっしゃるのは事実です。
そんなのはたまたまの偶然で、その程度であればご自身でストレッチなり骨盤体操などをすれば解消しているはずです。
大半の方は1週間から2週間程度は痛みが引いてくるのに時間を要します。

ましてや当院のご提供している施術方針と異なるため、「よくある質問」というページを設けており、その中にも
というご質問を頂くことがよくあるため、Q&A方式で掲載しております。

今まで何度も繰り返しぎっくり腰をしてきているそこのあなた
数十年前から肩こり頭痛で悩み続けているそこのあなた

あなたのその症状は一体いつから感じるようになり、どのくらいの期間悩み続けているのでしょうか?
昨日まで腰痛も腰のだるさ肩こりのしんどさも一切感じたことがなかったのに、急にぎっくり腰になったとか、急に肩こりが出てきたというのであれば、数回整体なり受けることでまた元のように痛み違和感が全くない状態にまで回復すれば、そのような方のぎっくり腰肩こりは再発する可能性は限りなく低いでしょうし、きっちり症状を解消しておけば今後癖になったりするような心配もいらないでしょう。

ですが、当院にぎっくり腰肩こり五十肩膝の痛みなどの体調不良で来院される方のほとんどは、今まで何度も繰り返していたり、長年の不調をごまかし続けながら生活されてきておられるため、そのような症状がたった1回や2回整体を受けただけで一体何が変わるというのでしょうか?
もし変わるとしたら、「考え方」や「捉え方」程度で、
長時間立ち仕事やから、仕事の合間でちょくちょく屈伸運動するように心がけよう
とか、
座りっぱなしが腰痛や肩こりが辛くなっている根本原因やから30分に一回は一度椅子からお尻を浮かせるように気をつけよう
などというような意識はもしかしたら少しくらい変えようと考える方もあるかも知れません。
ですがその程度です。

長年悩み続けている肩こり腰痛などの体の不調を、たった1回や2回何かしらの整体を受けただけで一体何をどう変えたいと考えておられるのか?

いつも来院されている方に当たり前のように、
100kg以上に太ってしまった方がダイエットにチャレンジしようとして、1回ジョギングしたら50kgまで減量に成功したということってあり得ると思いますか?
とご質問していますが、そんなこと到底不可能なことは誰しもが聞かなくても分かるはずであるにも関わらず、なぜかぎっくり腰坐骨神経痛を伴うレベルにまで悪化した腰痛や、首が回らなくなったり頭痛にまで発展している重度の肩こりを、たった1回や2回の整体で全く気にならないレベルにまでどうにかして欲しいというのは、全くもって虫が良すぎです。

長年の肩こりや繰り返しているぎっくり腰で悩み続けてきたその体を、悩み続けなくて済むような体づくりを目指し、予防のために活用して頂くことが当院の目指しているところです。
ですので、まずは泥沼にはまり込んでいる状態から一旦抜け出すために、最初の1カ月目は1週間に2回程度は整体を受けて頂かないと悪くなりきっている症状を落ち着かせることが困難なため、当院では初回から1か月目は1週間に2回程度の目安で施術をお勧めしております。
勿論、下は小学生も来院されていますし、上は90歳近くの方も来院されています。
それぞれ年齢や男女の筋肉量の差、仕事子育てなどの体への負荷のかかり方の差、夜勤があったりといった生活リズムの差など、一人ひとり当然異なります。
そのため1週間に2回ペースだったのが1週間に1回となったり、10日ペースになったり2週間に1回となったり、3週間に1回となったり、1か月に1回~2回程度となったりと、一人一人の生活リズムに合わせてご提案しております。

ある程度の期間にある程度の回数を受けて頂いていると、大なり小なり体の不調は改善されてくることでしょうから、そうしてはじめて悪化防止再発防止のために1か月に1回~2回程度の通院をお勧めしております。

肩こりぎっくり腰などの体の不調を引き起こしているのは、先ほども書いた通り、生活習慣体の使い方の癖などが大きく関わります。
そのため、定期的なメンテナンスに取り組んで頂いているほうが、生活習慣を見直すことや体の使い方を意識するようになってくるため、圧倒的に予防効果が高まります。

1回2回程度整体を受けるだけで長年の腰痛五十肩が治るなどと軽はずみに思われている方は、それこそ当院で1回5,000円払ってまでして受けることよりも、どこかおいしいランチでも食べに行って癒しのひと時でも味わうことで、そんな体の不調なんて解消しますよ。

当院にぜひ来院してもらいたい方は
もう二度とぎっくり腰を繰り返したくない
夜も眠れないほどの五十肩の痛みを二度と味わいたくない
というくらい、ご自身の体の健康と真剣に向き合いたいという方です。
そのような方はいちいち口酸っぱく指導やアドバイスをしなくても真摯に受けとめてコーチャブルに取り組んで頂けるので痛みや不調が解消されることはもちろんのこと、再発予防悪化防止にも努めてくれるのです。