好転反応あるある

当院でよくあるお問い合わせの一つに
マッサージはしてくれないんですか?
というものがあります。


先日も午後に飛び込みで男性の方が来られましたが、開口一番
疲れてるねん、ここはどのくらいの時間マッサージしてくれるん?仕事で精神的に疲れてるから揉んでもらったらリラックスできると思ってホームページ見て来たんやけど
とのこと。
当院のホームページにはリラクゼーション目的のマッサージはしていない旨を記載していますが、ホームページをご覧になられたという方のほとんどの方はホームページの画像をご覧になられた程度で書かれている文面などにはほとんど目を通されていないことがよく分かります。

当院の整体施術はマッサージをご提供しておりません。ですのでどうしてもマッサージをしてもらいたいとご希望の方は貝塚近隣にももみほぐし屋さんがあるため、そちらに通われることをおススメします
そのようにご回答しております。

(本当はマッサージという言葉はマッサージ師という国家資格を取得していなければ使うことができないため、もみほぐし屋さんにマッサージ師が在籍していなければ看板上掲げることができません)

類似したお問い合わせに
ボキボキしてくれないの?
鍼灸はしてくれないの?
足ツボはしてくれないの?
吸い玉はやってないの?
酸素カプセルは置いていないの?
などなどというお問い合わせもあったりしますが、そもそも手段であってたまに目的を見失ってしまわれている方もいらっしゃいます。
何のためにマッサージを受けたいのですか?
とご質問し返すと、
肩こりにはマッサージがいいってテレビで言ってたから
テレビ番組で整体の先生がボキボキって鳴らした後に猫背が真っすぐになってたから
なんかお友達が鍼灸がいいよって言ってたから
というように目的よりも手段を先に選びがちです。

本来の目的は、
長年の肩こりを解消すること
繰り返しているぎっくり腰からおさらばすること
だったのが、いつしか施術メニューの手段を追い求めがちです。

例えば、過去にボキボキと背骨を鳴らしてもらった時に歩けないほど辛いぎっくり腰があっという間に歩けるようになったり、鍼灸治療で長年の五十肩が一発で取れたという経験をしたことがあれば、もしかしたら同じ手段を選択されたほうが良い場合があります。
これは「順応」と言って、以前に受けた施術によって腰痛肩こりが解消された経験があれば、その時に受けた施術内容と同じことを受けると体が自動的に反応して良くなるというものです。

ですが肩こり腰痛を解消し、そういった不調で仕事や家事・育児・趣味などの妨げとなっているものを快適にできるようにし、幸せな人生を謳歌することが本来の目的です。
そのため、当院の整体メニューは1つしかありません。

当院がご提供しているメニューには温浴遠赤外線サウナ耳つぼダイエットが他にもございますが、肩こり腰痛など体の不調を取り除くための整体メニューはSPB療法のみとなります。

よく巷の整骨院整体院で見かける
肩こり解消コース
とか
腰痛改善コース
などなど・・・。
人間の体は一つながりなため、本来肩こり腰痛など部位別で整体施術を提供していることに大変違和感を覚えます。
部位で分けていると結局対症療法としかなりません。

また、こんなメニューを提供している整体院も以前見たことがありました。
院長スペシャルコースは2回~3回程度受ければ坐骨神経痛が解消されます。料金は一回1万円となります
副院長スタンダードコースは5回6回程度受ければ解消されます。料金は一回5,000円となります
スタッフお試しコースは10回程度受ければ少しは楽になります。料金は一回3,000円お試し価格となります
というように松竹梅でコースを分けているというもの。
それだったら院長スペシャルコースをさっさと受けて早くに不調から解放されるほうがどのコースを受けたとしても結局回数だけで見ると同じくらいの料金がかかるのであればより早く結果がでるほうを選ぶに決まっています。

はたまたこんなメニューの整骨院も見かけたことがありました。
骨盤矯正コース」と「産後骨盤矯正コース
普通の骨盤と産後の骨盤は特別骨の数が増えたり減ったりしている訳ではないため、当院では産後であれ妊娠中であれ男の人であれ施術としてご提供するものはほぼ同じです。ほぼ同じとしているのは、当然妊娠中の妊婦さんにうつ伏せになってもらうようなことはしませんし、産後授乳中で乳腺炎などを生じている方に無理矢理うつ伏せになってもらったりすることはありませんので、そこは自分の施術経験をもとにアレンジして座ったままや横向き仰向けなど臨機応変に整体をご提供しております。

ですので当院では受けて頂く皆さんが迷子になってしまわないよう、整体施術メニューは一本化しております。
とてもシンプルです。
うつ伏せで骨盤から胸椎までを心地よいレベルで矯正し、その後座った状態で仙骨腰椎胸椎頸椎までを調整することで背骨骨盤を正しい位置に再教育し、その後頭蓋骨を触るという流れが主流です。
シンプルかつとてもソフトな「体の反射」というものを用いるため、強い力でマッサージしたり無理矢理捻じってボキボキ鳴らすような危険行為はしておりません。
また整体前後で体の状態変化を確認してもらいながら施術を進めているため、施術を受けた直後は痛みや不調が軽減されていたり、体の可動域が広がっていたりします。
このまま次回来院まで良好な状態を保ってくれていれば全然いいのですが、施術の初期に起こりがちなのが「好転反応」です。
これは書いて字のごとく、良くなる時に転じる一時的な体の反応のことです。

当院の整体施術を受けて今まで受けられた方の好転反応あるある第一位は「眠気やけだるさ
いわゆる温泉で長湯に浸かった後のような感覚です。
スッキリさんで受けた後、家で家事していたらすごく眠くなってなんかすぐに横になって寝てしまって朝までぐっすり寝てしまっていた
これが一番多く聞く好転反応です。
これは睡眠によって体の回復をスムーズにさせようとしているからこそ生じる反応となります。

好転反応あるある第二位は「劇的に痛みや不調が解消される
これはとても嬉しいと思う反面、反動でまた痛みが増した時がすごく悪くなったような感覚に陥るため注意が必要です。
長年患ってきたような肩の痛み腰の痛みが劇的に回復することはあっても、やはり長年の体の使い方の癖や生活習慣が劇的に変化する訳ではないため痛みが解消されている時ほど注意が必要です。

好転反応あるある第三位は「痛みや不調が余計に増す
これが施術直後に生じているようであれば、強いマッサージのような施術そのものの刺激が強すぎたりすることが多いですが、当院の施術は痛い場所を無理矢理グリグリと動かしたり痛みを我慢してもらいながら整体をするわけではないため、施術直後はむしろ体の可動域が広がったり痛みが緩和していたり解消されていたりして動きやすくなったりするため、ついうっかり施術後から翌日以降に動いた拍子に痛みや不調が余計に増すというものがあります。ですので施術直後に痛みや不調が余計に増していたりしないかどうか確認してから終了しているため、マッサージやボキボキと背骨を鳴らした直後に痛みが増していたりするのとは少し異なります。

おおよそこの3つの好転反応が現れることが傾向として見られます。もちろん何も好転反応が現れない方もいらっしゃいます。
また施術後ずっと現れ続ける訳ではありません。おおよそ3~4回目以降はむしろ好転反応が出た方ほど痛みや不調が解消されやすい傾向にあります。
ですので体の痛みや不調に変化が出始めるのが通いだしてから3週目あたりから
あれ、腰の痛みがあったのが仰向けになっても痛くない
夜あれだけ疼いていた肩の痛みがなくなっている
などの声が出始める頃となります。

ですのでこれまたよくあるご質問になりますが、
どれくらいで私の腰の痛み解消されますか?
というご質問に対して
期間にして2~3か月、回数にして12回~15回程度受けられた方が平均して腰痛など不調が解消される方が多いです
とお答えしております。
この期間や回数はもちろん個人差があるため大まかな目安としてご案内しておりますが、そのくらいの期間や回数を余裕を持ってみておいてもらわなければ、1回2回程度受けただけで長年の慢性的な腰痛肩こりを解消することなど到底不可能です。
例えると「ダイエット
100kgの人がたまたまジョギングしたからといっても翌日にさすがに50kgに体重が激減することなどありえません。
ですが身体の不調にこのような激変を期待して来院される方も中にはいらっしゃるため、初回来院時にしっかりと説明をご理解され、指導通りに取り組まれた方ほど長年の不調から解放され、よりよい生活をされていることが窺えます。

整体整骨院で施術を受けた翌日以降に好転反応が出た場合は次の施術を受ける際に必ず伝えるようにしましょう。
それがお互いの信頼関係に繋がります。